日常 凧🪁あげ大会 凧揚げ大会にむけ、それぞれ自分の凧を作りあげました。 1/7(木) 凧あげ大会当日☀ とっても良いお天気のなか、決戦の地へ向かう戦士たち‼️ まずは、準備体操 次に作戦会議 いざ決戦!そ... 2021.01.07 日常
日常 新しい一年がはしまりました! お正月休みも終わり保育園にも元気な子ども達の声がもどってきました。 みんなで、初詣に⛩行ってきました。 小さなお手てを上手に合わせて🙏 『元気に過ごせますように』とお願いをしてきました❤️ ... 2021.01.06 日常
行事 🌲お楽しみ会🌲 今日は、みんなが楽しみにしていたお楽しみ会です。 うさぎ組さんの『だるまさんとフルーツさん』 パンダ組さんの 『はたらくくるま』 みんなで楽しい時間を過ごしていると保育園にもプレゼントを沢... 2020.12.24 行事
行事 サンタさんへ🎄 こんにちは、 12月の製作も終わりお部屋の装飾もして準備は整いました。 あわでぼうのサンタクロースさん こちらですよ🎅 1歳児さんのお部屋は、トナカイさんがいっぱいです! 2歳児ぱんだ組さんのお部屋... 2020.12.16 行事
日常 うさぎ組さんの日常 こんにちは、今日もお散歩に出発です! 広場では、 電車ごっこ かけっこ ボール シャボン玉 いっぱい体を動かして遊んだよ❤️ いっぱい歩けるようになってお散歩の距離もグングンのびています。 ... 2020.12.11 日常
行事 食育活動「スイートポテト作り」 今日は、パンダ組2歳児さんがスイートポテト作りをしました。 本物のお芋をみながらまずは製作! お昼寝の前にLet's クッキング! エプロンに三角巾しっかりマスクもして準備万端 お給食の先生にふかしてもらったお芋を容器に入れ... 2020.11.25 行事
行事 運動会ごっこ 今日は北蒲広場の体育館を借りて運動会ごっこをしました。 かけっこをしたり障害物競争をしてピンピカの金メダルを貰いました。 そのあとは体育館を時間いっぱい走り回り楽しい一日を過ごしました。 来年はパパやママと... 2020.11.04 行事
行事 ハッピーハロウィン ハロウィンパーティの当日がやって参りました! 仮装の準備も万端 お部屋の中に巨大迷路を作り トリックオアトリートの合言葉でお菓子をゲットしました。 例年だと梅屋敷商店街を仮想して練り歩きをするのですが今年はコロナの影... 2020.10.30 行事
行事 ジャック・オ・ランタン作り ハロウィンに向け、おばけカボチャをみんなで作りました!! カボチャに絵を描き 中身をスプーンでくり抜きました。 残りは先生達がお顔の形にくり抜き出来上がり☆彡 それぞれ個性的なおばけカボチャになりました ... 2020.10.27 行事